忍者ブログ
This blog is Written by Pine,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
4年目のAustralia.これからポートダグラスを拠点に日々の出来事を気まぐれに綴ります。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/15 wrhnafxjvcl]
[11/12 まい]
[07/21 ゆうこ(bondi junction)]
[07/16 さくら。]
[07/01 トモちゃん]
最新記事
プロフィール
HN:
Pine
HP:
性別:
女性
職業:
ビューティーセラピスト
趣味:
睡眠
自己紹介:
ハンドルネーム:PINE.
シドニーで奮闘するビューティーセラピスト。もちろんビジンで独身!なのです。
好きな男性のタイプは
北島康介、堤真一、チョインソン
佐々木蔵之介
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
[PR]
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
04/08 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミナサマ、最近の私のお気に入りはガーナミルクチョコレートです。これってSYDNEYとはいえ、売ってないので、友達に頼んで送ってもらったのをだーいじに食べてます。

ニホンのチョコってなんて美味しいんだろう。こっちのもいいのですが、やっぱり甘さがきつめだったり、なんかあぶらっぽい!そう、なんか油っぽさが。。。キャドバリーというとこのチョコはまあまあですが、でも、やっぱり甘いし、日本のチョコのような、誘う香りがあまりない。チョコは味とか、かんだときの歯ざわりとか、香りです。やっぱり。

私チョコって常温が好きです。カチカチより、ちゃんと割れるけど、溶けては居なくて、そんな感じの常温でコーヒー、紅茶と一緒に食べますが、この赤い箱のチョコは食べだすと止まらないー。おいっしい~。ありがとう。トモちゃん。それから送ってもらったのは、ポッキー!

日本を離れてるとベーシックなものが欲しくなるのでしょうか。ポッキー。沢山持って帰ろうとして用意したら(前回の帰国時)甥のKEIKEI(ニックネームよ)食べられちゃった。食べてもいいけど出国前日に食べないで~。もう買いにいけないじゃんか。でも、かわいい『チョウダイ』にメロメロなので、箱ごとあげるよ。と。と言うことで、赤い箱のポッキーって結構コンビニに無かったりしますよ。あまりのbasicぶりに。空港にはありました、ちょっと割高でしたが。。。

あとね、カール。こっちで昔見たけど、最近見かけません。なんと4ドル50セントだったので、貧乏学生には買えませんでした。だーいすきなの。前回も持って帰ったけど、機内持ち込みで気圧にあのふわふわが耐えられず、結構つぶれ気味で、悲しかったです。カール。カエリテエナア~。日本でカール食べたいよう~。もう、最近すごいホームシック。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
頑張れ~!私もカール好き。でも気のせいか昔より小粒になったような…。毎年この時期はツリー型のカールが入ってるらしいが、私のには入っていたことがない!
トモちゃん 2006/12/15(Fri)22:15:09 編集
Re:無題
ツリー型。。。なんかhappyな人にはいいわね。クリスマスは死んだフリ。
【2006/12/16 18:35】
さっそく・・・
コメントありがとうございました!
早速遊びに来ちゃいましたよ~(≧▽≦)
シドニーで暮らされてるんですね。
海外のお菓子はちょっと濃いめな味な感じがしますよね??
そう考えたら、ポッキーって確かに日本人にとってはベーシックな味なのかも??(笑)
さくら。 URL 2006/12/16(Sat)11:44:23 編集
Re:さっそく・・・
ワンちゃんは到着しましたか???
【2006/12/16 18:36】
12/22に・・・
今週金曜日にお迎えに行ってきます♪
今日はゲージを組み立てたりで準備に大忙し☆
ホント楽しみです~゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
さくら。 URL 2006/12/17(Sun)18:29:20 編集
Re:12/22に・・・
楽しみですね~。奴らは目玉が出ているので、お目目が傷つきやすいです。気をつけてあげてくださいね。たまねぎはあげちゃだめですよ。
【2006/12/18 17:30】